指導の特徴

小学部では、中学受験で出題される国語・算数・理科・社会の4教科の学習をしていきます。小学校で勉強する範囲はもちろんのこと、中学受験ならではのレベルの高い内容を学習し、実践テストなどで演習を繰り返すことで、受験に打ち勝つ力を身に付けていきます。 あすなろ塾は、中学受験だけに必要な答えを詰め込む塾ではありません。1つ1つの問題を解決する方法を、生徒ひとりひとりと一緒に考えていきます。「復習中心の学習」によって積み上げた基礎力を、「討論式の授業」によって講師や他の生徒とともに練り上げ、子どもたちが「らせん階段を少しずつ上るようにレベルアップ」する過程を確実にサポートします。


クラス紹介

上記中学校の合格が実現できるよう、学びの基礎になる能力を育てます。「勉強が楽しい」「塾に通うのが好き」と思えるような環境を整備します。

上記中学合格を目指し、入試の実践力を養います。また、中学受験の合格だけでなく、自らが問題を発見し、解決していく能力の発育にもつとめます。
年間スケジュール

授業料
小5
月々:13,000円(50分授業×週4コマ)
17:00〜17:50 | 算数 | 理科 |
---|---|---|
18:00〜18:50 | 国語 | 社会 |
小6
必修科目
月々:13,000円(50分授業×週4コマ)
18:00〜18:50 | 国語① | 国語② |
---|---|---|
19:00〜19:50 | 算数① | 算数② |
選択科目
月々:6,500円(50分授業×週2コマ)
理科 | |
社会 |
教材費
1教科:5,400円(年額) 国語・算数・理科・社会
※講座テキスト、演習プリント、添削プリントなどの費用が含まれます。
集団個別授業(小3〜小6)
月々:7,560円(100分授業×月4回)
※4教科より選択。詳細はお問い合わせください。
入学時に入学金と雑費を納入していただきます
入学金
5,400円(入学時のみ)
以下の場合は入学金を免除いたします。
・等学園内での継続の場合(例:中3→高1)
・等学園内全科・当コースの兄弟姉妹2人目から
・短期講座(春期・夏期・冬期講座)から1ヵ月以内の継続の場合
雑 費
5,400円(年額)
年間の冷暖房費、塾保険、校舎の継続管理費等にあてるものです。
※ただし、当学園内全科・全コースに在学中の兄弟姉妹がある場合、3人目の入学からは免除いたします。